マネーの虎の社長のその後はどうしているのか?気になる現在について調査!

Pocket

今回はマネーの虎の社長について調べていきます。番組終了から年月が経ちますが、当時の社長たちはどうしているのでしょうか?ということに関して調べていきますので最後までご覧いただけると嬉しいです。

マネーの虎とはどういうものかについて紹介します。

この記事をご覧いただいている方はマネーの虎という番組を知っているかと思いますが、定義するとこのようなことです。何かしたい事業があるけど、お金がない志願者がお金を持っている社長からお金を出してもらう(融資なのか投資なのかはそのケースバイケースでしたが)というものです。結構面白くて僕はいつも楽しみに見ていました。そしてこの番組のこのフレーズも当時流行っていましたね。そのことについて少し触れていきます。

マネーの虎では吉田栄作のノーマネーでフィニッシュです!が印象的でした!

志願者が社長にプレゼンをするもののそう簡単にお金を出してもらえるということはなく、どちらかというとお金を出してもらえるほうが希少でした。そしてお金を出してもらえないときにいうのが司会者の吉田栄作のノーマネーでフィニッシュですという言葉で当時はこの言葉よく聞きましたね。僕の記憶が正しければ最初にスタートしたときは深夜だったような気がしますね。ちなみにこの深夜のときが一番面白かった気がしますね。もうあれから15年くらいたつんですね。ということでまずは社長の画像があるので紹介します。

マネーの虎の出演者の社長一覧画像について。

マネーの虎は毎回出演する社長が異なるので、その時その時が実は唯一無二の会だったんですね。僕が個人的に好きだったのは堀之内九一郎と高橋がなりですね。結構見ていたんですが、だいぶ昔のことなので正直思い出せないこともありますね。あとこの写真に出ていない社長もいます。今回後のほうで取り上げる上野健一という不動産の社長がここにはいないですね。写真の日に仕事で忙しかったのかな?なんて感じもしますけど良く分かりませんね。ここから少しこのマネーの虎についての僕の感想を書いていきます。結構好きでよく見ていたので、僕にはこううつりましたということです。

当時成功している社長たちが起業志願者にお金を出していた基準とは?!

いつもみていて感じたんですが、お金を出すか出さないかという基準は特になかったみたいです。社長(虎)の判断だったようですね。いつも机の上にドーーーんと大金が積んでいてすげーなーとか僕は思ってみていました。数千万円はみんな用意していたでしょうね?高橋がなりはなんか署名するみたいな感じだったかな。なんかで高橋がなりが言ってたけど現金は持ってこないんだって。出資するとき惜しくなるからって言っていてこの人やはりただものではないなと思いました。ちなみに高橋がなりについて少し書きますが、高橋がなりの狙いは起業家の成功や失敗ということも当たり前ですが、もうひとつあったようです。当時は高橋がなりの事業が大人向けコンテンツということで広告がどこにも出せなかったということでどうにかして広告を出したいと考えていて、そんな思惑からもマネーの虎に出演したと本人が言っていた。だから他の社長連中とはあえて違うことを言ってみたり、世の中にどうしたら自分の声が届くかというようなことを考えていたと言われています。高橋がなりは自分がテレビに出ることを出演者とのやりとりでカメラが向くことをきちんと考えてでていたようだし、そんな心つもりでお金も出していたというようです。さすが元テレビ局の制作サイドの人間ですね。世の中の人の心の動きに対して、どうしたらいいかというようなことが分かっている。すごい。実際にマネーの虎に出てから応援されることが多くなったと言われていますから。そんななか他にこの番組の魅力がありました。そのことについて書いていきます。

社長同士の喧嘩や志願者をディスったりといろいろあったことが衝撃的だった?!

上の段落で書きましたが、お金を出すか出さないかという基準がないことから社長5人が意見が食い違うことで喧嘩になったり、途中で確か誰か帰ったこともあったな。それだけ社長たちも真剣に向き合っていたんでしょうね。またそれ以外には志願者があまりになめていることから社長が志願者にディスりあるいはブチ切れする場面も魅力的でしたね。一言でいうとあつい。そしてあついから面白いみたいな感じですね。でも僕の考えですが、社長と志願者が共感することってまずないはずなんですね。なぜなから考えが正反対だから。だって会社から給料もらう人と会社で給料払う人って立場が逆ですから、仲良く話すことってないかなと最近になって僕は思いました笑人間は置かれている状況によって見方がかわるということですね。そしてこの番組当時からささやかれていた噂について少し紹介します。実はお金だしてねーんじゃねーの?という疑問についてです。

マネーの虎はやらせという噂について検証!

マネーの虎がやらせかどうかについてこのような情報があります。

やらせじゃないです。以前、冷やかし半分で企画書をメールで送付したところ、制作会社の担当者からメールが来て、完璧版の企画書をよこせって電話が。番組終了の3ヶ月くらい前の話で、「なんとか出場出来ないか?諸費用はプロダクションでなんとかする」とまで言われました。ただ、本番時に色々と言われるのはアドリブらしく、それなりの覚悟をしてくれと言われました。

実際にこのようなことからしてもやらせではなかったということでしょうね。しかしこのような軽い気持ちで臨むと公開処刑にあいますね。このように番組はやらせではなく、その中で多額の身銭を切っていた社長たちの番組終了後が気になりますね。様々なうわさが飛び交っています。いったいどうなっているんでしょうか?ということが凄く気になりますね。

マネーの虎に出演していた社長たちは倒産した?それとも今現在も活躍しているの?

よくネット上でもマネーの虎の社長のその後についてということで検索されます。これは芸能人と同じ理論だと思います。例えば有名な芸能人やアイドルが引退したりするとその後どうしているのか?ということが多くの人の関心の的になるということです。もちろん全員を調べることはできないのでマネーの虎のファンだった管理人の僕の気になる人についてピックアップしていきたいと思います。ということでまず1人目は堀之内九一郎か調べていきます。

リサイクル会社社長・堀之内九一郎の現在とは?死亡したという噂がなぜ出回るのか?

マネーの虎では厳しい意見で有名だった堀之内九一郎ですね。ほとんどお金をだしたことないんじゃないでしょうかね?それだけお金に対してシビアなのかもしれません。そんな堀之内九一郎はリサイクル事業をしていましたが、インターネットの普及で商品を店舗で買わなくなったと時代の流れをもろに食らって会社をつぶしていますね。ネット上では堀之内九一郎は死亡した?ということも書かれていますが、死亡していません!つい最近ですが、僕がパソコンの前でボーと見ていたらYOUTUBE動画に出ていました。会社つぶしてしまったけど再起する道を見つけたのかもしれません。堀之内九一郎の事業はネットの普及によって困難になったのかもしれないですね。今現在は実際に店舗に足を運ぶ人が減りましたからね。そして続いては次は上野健一について調べていきます。

不動産会社社長・上野健一の現在とは?

ノシアス理想都という不動産の会社をしていた上野健一ですね。マネーの虎ではド正論をかましていました。僕は何回かしか見たことないけど結構好きだったな。そんな上野健一ですが、実は多額の負債を背負って会社潰したみたいですね。そんな上野健一の現在ですが、名前を上野玄津(うえのけんしん)として宗教法人千光寺代表役員をしながらここの経営コンサルタントをしているみたいですね。上野健一は頭が切れるからコンサルティングと向いてそうだなと僕は思いますね。そして続いては岩井良明です。

学習塾経営していた岩井良明の現在とは?

岩井良明はモノリスという教育関係の事業をしているんですね。マネーの虎でも結構お金を出していた気がしますね。今現在はこのモノリスの会長になっていて、教育関係の事業を幅広くしているようですね。つまり現在成功しているということのようです。そして続いてはラーメンブームの仕掛け人について調べていきます。

マネーの虎の社長でラーメンブームの仕掛け人・川原ひろしの現在とは?

豚骨ラーメンのブームの仕掛け人と言われている川原ひろしですが、じつは自分のラーメン店なんでんかんでんを一回全部閉店しています。東京にあったラーメン屋は何やら近所住民とのクレーム等もあって閉店したということですね。店に車を止める場所がなく路上駐車が目立ったことが原因ではないかと言われています。そんな川原ひろしですが、復活劇を見せています。2018年に東京・高円寺に『なんでんかんでん』という同じ名前のラーメン屋を復活させています。今回は商店街の中の店舗ということで、車の問題も解消されているようですね。現在もこの店でラーメンをつくっているみたいですね。僕は田舎住まいだからいけないけど、できたら食べに行ってみたいなと思います。川原ひろしも成功しているということですね。そして最後はあのひとについて書いていきます。当時実はマネーの虎の中で人気があった人ですね。

マネーの虎で絶対的な支持を得ていた高橋がなりの現在とは?

高橋がなりといえばセ●シ●ビデオを作っているソフトオンデマンドの社長でした。マネーの虎では対面していた志願者のみならず、吉田栄作の動きや視聴者がどういうことをもとめているかということを考えながら発言していたことが視聴者の心に届いていましたね。さすが元テレビ制作をしているだけあって大衆心理を読んでるなという一種の天才ですね。そんな高橋がなりですが、実はソフトオンデマンドを辞めて農業を始めたということですね。そして農業とそこでとれた野菜を提供する飲食店の経営をしていて、現在はそちらの経営が順調みたいですね。高橋がなりはマネーの虎で言っていましたが、会社を二回潰していることから身体で失敗しないことを覚えたそうです。この発言も凄いなと僕は聞いていて思いました。さらにマネーの虎の中で厳しいことをよく言っていた社長がいました。いったいどうなったのかな?ということが気になって調べてみました。

志願者に厳しかった社長・小林敬の番組終了のその後と現在について。

マネーの虎の番組内では厳しいことを言っていた小林敬ですが、実は番組終了後に経営していた会社がつぶれたんですね。長崎の投資した飲食ビジネスが大きく失敗してなんと負債額20億円にものぼったようです。その後は会社の役員をしたりして、今現在はセミナーの講師をしているようです。その内容としては飲食店で人材に困らないにはどうしたらいいのか?ということを主に伝えているようです。小林敬が自分で経験したことをセミナーで伝えているので実体験に基ついている内容なので説得力がありますね。小林敬は一度失敗していますが、再起したということですね。そしてここからはちょっと社長ではないですが、マネーの虎を見ていて僕が個人的に気になった志願者について少しだけ触れていきます。

マネーの虎の志願者で現金獲得ならなかったパン職人・内村浩一のその後について。

マネーの虎に志願者で出演した内村浩一というパン職人がいました。マネーの虎に出演した際には社長から印象が悪く、パンの味は良かったもののノーマネーでフィニッシュとなりました。そんな内村浩一ですが、パンつくりの腕前は一流ということで現在は京都でパンの耳という店をやっているということです。今現在自分でパンのお店をしているということなのでマネーの虎では現金獲得ならないもののなんとかやれているようですね。あと2人志願者を紹介します。

志願者で成功者になった黒澤文昭(パソコン救急バスターズ)のその後がすごい!

マネーの虎に志願者として出演した黒澤文昭ですが、パソコンの出張サービスを個人向けにするということで自己資金と岩井社長と小林社長からお金を出してもらって、スタートしたパソコン事業ですが徐々に軌道に乗っていき、フランチャイズ化に成功しました。そこからパソコン関係全般の仕事に規模を拡大して、マネーの虎の番組終了後からなんと年商2億円をこえて当初自分の目標だった自社ビルを建てたということです。今現在もこの会社を経営して順調にいっているようです。すごいですね。そして最後に気になる人について触れていきます。

マネーの虎の志願者・ケバブのその後が衝撃的すぎる?!

マネーの虎に外国人の2人組が登場して日本でケバブ屋さんを開きたいということでした。番組内で実際にケバブを作ってみせて堀之内・貞廣・小林の3人が出資してマネー成立しました。そしてその後には会社も設立してなんと渋谷のセンター街にケバブの店を出店しました。そしてここから大きく拡大できるのかというときに実は2人のうちの1人が急性心不全で亡くなってしまったんですね。このことが原因で閉店となってしまったということです。せっかくうまくいっていたのにまたこのように頑張っている人が亡くなってしまうことに世の中の不条理を感じますね。ということで今回の記事はここで終わりです。最後までご覧いただきましてありがとうございました。