今回はさくらももこの家族について調べていきます。また関連する本人の情報についても触れていきますので、最後までご覧いただけると嬉しいです。
Contents
さくらももこの本名について調べてみた。
ちびまる子ちゃんの作者であるさくらももこですね。実はさくらももこは本名ではありません。気になる本名について調べてみましたが、今回の記事文中で触れますが、佐倉桃子は離婚しています。離婚前の本名に関してはわかっています。三浦美紀というみたいです。そしてここからさくらももこの家族について調べていきます。
さくらももこの家族について調べてみた。
ちびまるこちゃんは心癒される漫画ですが、そのまんがをかいているさくらももこの家族はいろいろあるという噂があります。そして中でも祖父と姉に対してすさまじい噂があるようなのでそこについて調べていきます。まずは祖父から行きます。
さくらももこは祖父をどう思っていたのか?
さくらももこと祖父の関係についてネット上でこのような情報があります。
お祖父ちゃん→アニメとは違いまる子をとことん嫌っていた。ボケたフリをして姉に性的虐待を行っていた。まる子が小6の時●亡。葬儀でまる子が「やったーお寿司だぁ~」と喜んだのは有名。
この情報が本当であれば相当きついなと思いますが・・・どうやらガセネタのようです。祖父が陰険だったことで、さくらももこは嫌いだったようですが祖父が亡くなったのは高校生の時というのが正しいようです。ほかの情報はガセネタといわれています。続いて姉について調べていきます。
さくらももこと姉が絶縁したというのは本当?
ネット上ではさくらももこと姉が絶縁しているという噂があるようですが、この噂について調べていきます。このことについて調べてみましたが全くのガセネタということです。さくらももこの姉が宗教にはまり借金を背負ったという情報がありますが、さくらももこと姉は絶縁していません。むしろさくらももこの姉はさくらももこの漫画に関してサポートしているという情報があります。さくらももこの姉の名前は三浦範子という情報があり、さくらももこもしっかりものの姉ということを認めているようです。ネット上で噂が広まって独り歩きしたという感じかと思います。そしてここからさくらももこの結婚相手について調べていきます。
さくらももこの結婚した旦那はどんな人なの?子供(息子)がいるの?
さくらももこが結婚した旦那は宮永正隆という集英社の編集をしている人でした。子の旦那さんとの間に子供(長男)が生まれています。名前は陽一郎というようです。この長男は1994年に生まれているので今現在は25歳ということになりますね。ちなみにさくらももこは子供には自分が漫画を描いているということを言っていなかったそうです。子供としても自分の母がさくらももことわかったら驚くでしょうね。そのようなこともありましたが、さくらももこは離婚しています。いったいなぜ離婚したのかについて調べてみました。
さくらももこと夫の離婚原因はなぜなのか?
さくらももこが離婚した理由ですが、旦那が亭主関白でいろいろなことに口を出すことが耐えられなかったということや女性関係がだらしなく銀座で飲み歩いていたことも関係していたようです。女関係にだらしなく金をバンバン使って飲み歩くというのは既婚者としてよくないなと思いますね。そんなさくらももこですが、実は再婚したという情報があります。そのことについて書いていきます。
さくらももこは再婚した。次男がいるといいう噂は本当か?
さくらももこの再婚相手はイラストレーター・うんのさしみという人です。このうんのさしみという人は本名を公表していないので再婚後のさくらももこの本名が分からないということなんですね。さくらももことうんのさしみとの間に子供がいるという情報があり、ゆうひという名前なのではないか?といわれています。次男にあたりますね。2004年生まれということから今現在15歳ということになりますね。そしてここまででさくらももこの家族に関しての情報は終わりでここからはさくらももこに関する気になる情報について調べていきます。この記事をご覧の読者さんも感じているかと思いますが、さくらももこは顔写真が少ないですよね。そのことには理由があったということです。
さくらももこの顔写真が少ない理由は性格が関係している?
僕もさくらももこの顔写真は少ないし、メディアに出てこないなと思っていたので気になって調べてみました。このような情報がありました。
顔を第三者に知られることは本人には煩わしく、かといってどこかで出逢った第三者から声をかけられても挨拶しないことは相手を傷つける」という主義からこれまで一切のメディアに顔を出していない。
この引用記事情報からさくらももこは神経質な性格だなと僕は思いました。たしかにこのさくらももこの言っている内容は正論だよなと思いますし、有名になることあるいは顔が広まるということが必ずしもいいことではないということも示唆しているような気もしますね。このような考えを持っていたさくらももこですが実はがんをわずらってなくなったんですね。そのことについて調べていきます。
さくらももこの現在について。
さくらももこは2018年8月15日午後8時29分に乳がんでなくなっています。多くの人が悲しみましたね。数年前から乳がんと戦っていたようです。自宅から病院に通いながら治療を受けていたようです。癌との闘病生活をしながらなくなってしまったということですね。さくらももこのご冥福をお祈りします。そして最後に今回の記事のリサーチで気になったことがあったので少し触れていきたいと思います。
さくらももこがクズといわれる理由を考察!実は心に闇を抱えていたのではないだろうか?
今回記事のリサーチでさくらももこクズというようなことがあったのでそのことについて触れていきます。最初に言いますが僕は全くクズと思いませんし、なぜそういわれるのか?ということが気になり追及していくということです。さくらももこがかつてかいていたちびしかくちゃんという漫画が関係しているのかもしれません。このちびしかくちゃんは賛否両論ありますが、僕個人的にさくらももこは心に何かしらの闇を抱えていたんではないかな?と思いました。それはクズではないと思います。自分がなにかしら心に闇を抱えるからこそその闇をエネルギーにして人の心に届く漫画が描けるのかなと今回記事を書いていて感じたので最後に少し触れました。ということで今回の記事はここで終わりです。最後までご覧いただきましてありがとうございました。